1981年・1982年 | 日本俳優連合30年史日本俳優連合 30年史-1981年- CM出演協定の締結 / 放送用アニメの「出演協定」に調印 / -1982年- 久松保夫副理事長の死去 / 制作プロの倒産が示した課題 / 「貸しレコード」が投げかけた問...Show
1986年 | 日本俳優連合30年史日本俳優連合 30年史-1986年- 放芸協の発展的解散 / カラオケでの映画再使用が問題に / 放送番組のビデオカセット市販 / 声の出演・目的外使用料の料率確定 / NHKとの間で解決した事故補償 ...Show
1999年 | 日本俳優連合30年史日本俳優連合 30年史-1999年- 映像懇における討議の進展 / 「実演家の人格権」の考え方 / 俳優も勉強を / 日俳連まつり / 俳優の著作権を勉強会する会 / 著作権法・特別功労者に江見氏、村瀬...Show
2000年 | 日本俳優連合30年史日本俳優連合 30年史-2000年- / WIPO外交会議、再び不調に / 日本アニメは本格訴訟へ / 「演じる喜び 観る楽しさ」 / アクションは楽しい / 狂言「附子」 / 外画動画のランク制度...Show
1997年 | 日本俳優連合30年史日本俳優連合 30年史-1997年- 日本赤十字社への献血キャンペーン / チャリティ・ウォークの開始 / 文化立国に向けて何をするか / 森繁理事長 朝日新聞に投稿 / 「契約労働」の考え方 / ユネ...Show
April 26, 2016労災適用についてのご案内topics労災適用についてのご案内 <日俳連創立40有余年の悲願が達成される運びとなりました!> 一般の社会人は仕事上のケガを負えば労災保険が適用されます。 労災は仕事上のケガに対する治療費だけでなく、休業補償...Show
June 28, 2005日本アニメーション・音響映像訴訟上告棄却topics日本アニメーション・音響映像訴訟上告棄却 日本俳優連合が支援してきた「日本アニメーション・音響映像とのビデオ化使用料請求訴訟」が、平成17年6月28日最高裁判所の上告棄却決定を受けて、原告団が完全勝利...Show